【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

運営スタッフの小口真奈実です。

6月15日に“しののいてくてく ちぐはぐ探し”というキャッチーでワンダフルなネーミングのイベントが開催されました。わたしにとっても、しののいまちの教室にとっても初めてのイベントです。

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

篠ノ井に13名のしののいまちの教室の学生たちがキラキラした笑顔で元気なあいさつをして登校してきました。全員集まったところで自己紹介をし、班を決め、さっそく学生たちはまち歩きに出発しました。

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し


このまち歩きはただのまち歩きではありません。「ちぐはぐ」を探しながらまちを歩くのです。「ちぐはぐ」はふつうに歩いていてはなかなか姿を見せてくれません。注意深くきょろきょろしながら歩くことが必要になります。見つけたときは思わず「なんでやねん!」とツッコミをいれたくなります。そんなちぐはぐを探しながら歩くと、今まで見ていた篠ノ井が急に色づいて見えてくるのです。

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

学生のみつけた「ちぐはぐ」はどれもユニークでおもしろく私たちの想像を超えていました。昔と今の建築が組み合わさった家や井戸、看板、お店など様々な視点からちぐはぐを見つけていました。お昼休憩の前に戻ってきたときの学生は充実した顔がみえました。

そんな「ちぐはぐ」を大きな地図に書き込んでいきます。どんどん地図が「ちぐはぐ」で埋まっていきました。篠ノ井にはこんなにたくさんの「ちぐはぐ」があるんだ!と驚く学生たち。

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し 

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し

【レポート】しののい てくてく ちぐはぐ探し
 
完成した地図をもとにしののい まちの教室のタブロイド判パンフレットに載る予定です。この1日で普段生活しているだけではなかなか出会えない体験ができました。また篠ノ井に来たい!そんな感情を持ってくれたのではないでしょうか。
至らない点はたくさんありましたが、長い間準備してきたイベントをやり遂げることができました。しののいまちの教室はまだまだ始まったばかりです。これからの授業がより楽しみになってきました。



2013年06月18日 Posted byしののい まちの教室 at 02:19 │これまでのサークル活動